ご挨拶☆
by 藤野恵衣 on 2012-06-17 00:27 カテゴリー: 普段のこと コメント ( 5 )
6月1日の引継式をもちまして
お城大使の1年間の任期が終わりました(。・ω・。)
少し遅くなってしまいましたが
こちらにてお礼のご挨拶をさせていただきたいと思います(*´ω`*)
この1年間、お城大使の活動を通し
たくさんのことを学ばせていただき、
多くの方々に出会うことができ、
本当に幸せでした(。uωu)☆
至らないところもたくさんありましたが
どの出務もいつも楽しく活動させていただき
応援し支えてくださった方々のおかげで
毎回、出務を終えるとあたたかい気持ちになれました(*^_^*)
この1年間の経験と思い出は、
私の宝物です(*´ω`)
これからもこの素敵な彦根に生まれ育てたことを誇りに、
日々過ごしていきたいと思います(・ω・。)
一年間本当にありがとうございました☆
2011年度ひこねお城大使 藤野恵衣
1年間ありがとうございました(*´U`*)
by 浅井千秋 on 2012-06-02 00:00 カテゴリー: お知らせ コメント ( 5 )
先日、引継式と選任式が行われ、
新お城大使さんにバトンタッチしてきました♡
早いものでわたしがお城大使になってから
もう1年経つのですねU・ω・)ノびっくりです、、
この1年間、周りのみなさまに支えられ
助けられながら過ごしてまいりました。
未熟な部分も多々ありましたが
このようにして引継式を迎えられたのは
観光協会のみなさん、観光振興課のみなさん、
姉妹都市や親善都市のみなさん、
ブログや出務先で応援してくださったみなさん、
家族や友達、その他多くの方々のおかげだと思います。
1年間、ありがとうございましたヾ(′ω`●)ノ♥
そして、けいちゃん♡
わたしはけいちゃんとだから
1年間楽しく過ごすことができたんじゃないかなと
思います(∩´∀`∩)ほんとにほんとにありがとう♥
この1年間、お城大使として
多くの貴重な経験をさせていただいて
たくさんの人に出会い、たくさんのことを知り、
なによりも彦根のことがもっともっと大好きになりました♡
...これ以上の幸せはないですね(=´∀`)人(´∀`=)♡笑
思い出の写真をのせたいと思います♡
びわ湖放送出演(*´ω`)
1人でがちがちに緊張しましたがひまりさんに
いやされ、なんとか乗り切りました(笑)
ほんまもん体験☆
かわいいお皿を作りました!
カロム大会♪
初の2人そろった大仕事です(´∀`*)
ゆかたまつり♡
お揃いの浴衣でるんるんです(∀)
鳥人間コンテスト:)
すてきなヒューマンドラマに
たくさん出会えました(^○^)
万灯流し(´∀`)
たくさんの想いがこめられた万灯。。
総おどりヾ(*´∀`*)ノ゙
汗だくになりながら楽しく踊りました♡
高松まつり(o∀`o)ノ
楽しい音楽と踊りにわくわくしました♪
関空夏まつり♥
この後我が家にミニひこにゃんが
やってきました(笑)
天秤櫓特別展☆
普段は見れないたくさんの甲冑に
感動しました!
JATA旅博:D
ひこにゃんとステージで
PRもしたりしました♡
交流都市と彦根の観光と物産展♡
わたし、すごくうれしそうな顔をしていますね(笑)
お城まつりパレード♫
沿道のみなさまからあたたかい声援をいただき
うれしくて涙が出そうになりました(;;)♥
博多駅観光キャンペーン(^ー゜)
博多のみなさまに彦根のよさを
少しでもPRできてたらいいな、、
三市の観光と物産展♡
再び高松に行かせていただきました(=´∀`)人(´∀`=)
大近江展(^_^)
日本橋高島屋で行われました♡
実質、さいごの出務でしたx(
今年の桜の写真もまだ載せていなかったので
のせておきますね♡
これからは2012年度お城大使のお二人に
バトンタッチするわけですが、わたし自身、個人的にですが
これからも彦根のいいところを
PRしていけたらいいなと思います(●´∀`)ノ
みなさま、本当に本当にありがとうございました!!!
2011年度ひこねお城大使*浅井千秋(*´ω`)♡
彦根観光☆
by 藤野恵衣 on 2012-04-24 17:06 カテゴリー: 彦根のこと 普段のこと コメント ( 2 )
4月5,6日と
大学の友だちが彦根に遊びに来てくれました(○´∀`)
まずは彦根観光の定番!国宝彦根城にご案内( ´艸`)
今年は桜の開花が少し遅くなり
この日は特にとても寒く
桜いっぱいの彦根城をみんなに見せることができなくて残念でしたが
きれいな青空の一日でした(*゚ー゚)v
そのあとは博物館でひこにゃんに会ってきました♪
友達はひこにゃんに会うのが初めてで
ひこにゃんの予想以上のかわいさに
みんなびっくりしてくれました (´▽`*)笑
かわいい後ろ姿です♪
ひこにゃん登場スケジュールは
ひこにゃんの公式サイトに
詳しく掲載されていますので
ぜひ見てくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
博物館をでたところには
すてきな人力車が(*´∀`*)♪
城下町を人力車に乗って楽しむのも
おススメです (´▽`*)
お昼ご飯は
雪月花さんで近江牛すき焼きのランチをいただきました♪
すごくおいしかったです(*^_^*)
そのあとキャッスルロードにある
夢あかり館でろうそく作りをしてきました (○´∀`)ノ
時間によってはろうそく作りの実演を見ることもできます(^O^)
好きな形のろうそくを選び
カラフルなロウを練って
粘土細工の要領でひこにゃんと
もうひとつつくりましたヾ(^∇^)
お値段は二個で800円です♪
ほかにもお花型のロウソクを作れたり
ランタンを作れるプランもあります (*^o^*)
私はひこにゃんの顔だけを作りました♪
かわいくて火をつけることは
ずっとできなさそうです(*゚ー゚)笑
そのあとにぎわい市で
おみやげを買いました♪
私は彦根の銘菓、いと重さんの埋れ木と
古川日登堂さんのひこにゃんまんじゅうと
(高校で茶道部の活動のときによく出てきたお菓子なんです♪)
なか里さんのイチゴ大福を買いました(≧∀≦*)
そのあと玄宮園も堪能して
琵琶湖岸もドライブして
彦根案内を無事終えられました(*´ω`*)
みんな彦根を好きになってくれたようで
とてもうれしかったです♪
さいごに♪
別の日の写真ですが
私の一番お気に入りの景色の写真をはります(*^_^*)
お堀にうつる桜とライトアップが幻想的ですよね(*´ω`*)
それではまた☆(^O^)
大近江展★
by 浅井千秋 on 2012-04-12 10:00 カテゴリー: イベント コメント ( 5 )
こんにちは☆
お久しぶりの更新になってしまいました( i _ i )
またまたブログのサイトの調子がわるく
新しく更新できないので
前の記事に書かせていただきます(/_;)
最近、やっとあたたかくなって
春らしい気候になってきましたね(=´∀`)人(´∀`=)
彦根では4月に入ってからも
雪がちらついている日があったので
心配していたのですが安心しました♡
そして私は無事に進級できましたので(笑)
4月から4回生になり、
授業と研究室な毎日を送っております\^^/♥♥
さてさて、もう1ヶ月以上前のお話になりますが...
日本橋の高島屋で行われた大近江展のときのことを
書きたいと思います(^○^)
2月25.26日に大近江展での
彦根のPRのお手伝いをしに行かせていただきました☆
大近江展では滋賀県のおいしい食べ物や
伝統工芸品などのお店が
たくさん出展していました♡
私たちお城大使は観光のブースで
来てくださった方に
彦根の案内をしていました♪( ´▽`)
また、この2日間は
ひこにゃんも高島屋に来てくれていたので
ひこにゃんが屋上でPRをしてくれるときに
私たちもお手伝いしました(*´ω`)
ひこにゃんもがんばって
PRをしてくれていました(=´∀`)人(´∀`=)
大近江展にお越し下さりましたみなさま、
ありがとうございました(´∀`*)♡
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~**:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~**:._.:*~*:._.:*
話は変わりますが、
3月に入ってから2012年度のお城大使の募集も
はじまっています(^○^)
わたしも去年この時期に応募したんだなぁとしみじみ(*´ω`)☆
今年はどんな方がお城大使に選ばれるのか
次年度の方にお会いするのが
今からとてもたのしみです♪
そして彦根では桜がすこしずつ
咲いてきましたよー♪( ´▽`)
休日にはたくさんの観光客の方で
彦根がにぎわっていて
私もすごくうれしいです♡♡
桜の写真はまたアップしますね☆
それでは、今日も1日がんばってきます(^p^)♥
↑
ひこにゃんの新しい歓迎の旗ですっ♡
(2012年2月7日更新分、水戸・彦根・高松 3市の観光と物産展☆)
こんばんは(´∀`)/
またまたお久しぶりになってしまいました(´□`;)
1月の15.16日に高松で行われた
物産展の様子をレポートしますね♡
この物産展は毎年、
水戸市、高松市、彦根市の3市で
交代で行われています♪( ´▽`)
今年は高松市で行なわれ、私たちお城大使も
お招きいただいたので行って来ました(´∀`*)
はじめに物産展のオープニングとして
式典が開催され、たくさんのキャラクターたちとともに
にぎやかに開催されました( ´ ▽ ` )ノ
物産展は市役所で行なわれていたのですが
たくさんの名産品が売られていましたよ☆
私たちも高松ゆめ大使さん、水戸の梅大使さんと一緒に
物産展をまわりました:)♬
たくさんのお客さまでにぎわっていました~!
その後、栗林公園を案内していただいたり
お昼ごはんをいただいたりしました(^ー゜)
高松市のみなさん、夏の高松まつりに続き
大変お世話になりありがとうございました(*^^*)
(*゚▽゚)o/☆|||||*・’゚☆。.:*:・’☆’・:*:・’゚:*:・’゚☆
おまけです♡
少しだけ私の近況を( ´ ▽ ` )ノ笑
最近はテストがおわり、三回生の授業も終了して
研究室だけがんばっています(^-^)/
数日前には彦根ではたくさんの雪が降り、
私の家の門もこんな状態になってしまいました!
とっても寒かったですねx(
みなさんは大丈夫でしたか??
そんな中ですが
研究室のお友達と旅行に行ったりして
充実した日々を過ごしました(*´◡`)♥
テスト後のごほうびになりました♡♡
さて、ここでお知らせです(=´∀`)人(´∀`=)
2月25.26日に東京の日本橋高島屋で
行なわれる近江展に私たちも
行かせていただくことになりました♡
彦根のPRをがんばってしてこようと思いますヾ(*´∀`*)ノ゙
お時間のある方はぜひお越しください♥
それでは( ´ ▽ ` )ノ
近江展&春休み☆
by 藤野恵衣 on 2012-03-23 22:36 カテゴリー: イベント 普段のこと コメント ( 4 )
2月25,26日と
日本橋高島屋で開催された
大近江展のお手伝いに行って来ました(о´∀`о)
更新が遅くなってしまいごめんなさい(。-人-。)
屋上でひこにゃんと彦根のPRをしたり
近江展の会場で彦根の案内をさせていただきました(*>∇<)
会場には滋賀県の各地域のパンフレットが
たーくさん用意されていていました☆(ノ^ω^)ノ
ひこにゃんが表紙になっている、彦根の春版パンフレットも
大人気でした♪
私たちが東京に行ったときは
ちょうど東京マラソンが開催されていて
高島屋の前もたくさんの人で賑わっていましたっ(*´▽`)
私はというと、前日まで体育の課外授業で
スキー合宿があり、長野県の野沢温泉に行っていたのですが
久しぶりに風邪をひいてしまい
声があまり出なくなった状態での出務で申し訳なかったです(´;ω;`)
やさしい声をかけてくださった方々や
差し入れをくだっさた方々
本当にありがとうございました(。-人-。)
いつも出務では全国の方々とお話しでき
そのたびに人のあたたかさに触れることができ
うれしく思っています(*´エ`*)
そして東京出務が終わってからは
2週間ほどカナダに行っていました(。・∀・。)
主にバンクーバーにいたのですが
とっても素敵なところでした(* ´ ▽ ` *)
(今写真がないのでまた貼りますね♪)
大学生の私は、2月から春休みに入っていますが
季節もそろそろ本格的な春になってきていますね♪
彦根では3月17日(土)〜5月6日(日)まで
「ご城下にぎわい市」が開催されています(。ゝ∀・)
観光協会のホームページにも掲載されていますが、
特産の近江牛や湖国ならではの湖魚の佃煮、鮒寿司、和菓子、漬物、地酒、ひこにゃんグッズ
お花見弁当などが販売されます♪
私は一年の中でも春の彦根が
特に好きです。+゚(*ノ∀`*)。+゚
みなさんも春休みはぜひ
彦根に遊びに来てくださいね(つω`*)
近々、彦根のおすすめのお店や
景色の写真をアップしたいと思います(´υ`)
高松☆
by 藤野恵衣 on 2012-02-08 22:48 カテゴリー: イベント 彦根のこと 普段のこと コメント ( 4 )
お久しぶりです(。・ω・。)
私もやっと期末テストが終わり
大学の春休みが始まりましたヾ(*´∀`)ノ♪
1月15、16日と高松へ行き
「姉妹城・親善都市(水戸・彦根・高松3市)の観光と物産展」の
オープニングセレモニーに出席させていただきました (●^∀^●)♪♪
そのときの写真をいくつか載せますね(★′3`*)+;*゜
今回も高松・水戸の大使さんとご一緒でき
高松の案内もしていただきました (○´∀`)
冬の栗林公園も魅力的でした♪
二日間ありがとうございました.。*((*U∀U*艸))
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆ ☆。+¨+。☆。+¨
あと先日は、大学の友達と
着物を着て京都を観光してきました♪
大学に入ってよくこのメンバーで
いろんな所を観光しているんですが
春休みは彦根をわたしが案内することになりました d(≧▽≦*d)
いまから計画練りがんばります(*´∀`*)ノ゛わくわく
ではさいごに彦根の和みのショットを(●´艸`)…♥
千秋ちゃんも写真を載せてくれていましたが
先日の寒波で、彦根にもたくさんの雪がふりました(o´I`)
雪の中彦根城のお堀沿いで
車を運転していると・・・
ひこにゃん?Σ(●゚д゚●)
・・・ひこにゃん雪だるまでしたヽ(♡´∀`♡)ノ
だれが作ってくれたんでしょう?(´∪`*)
すごく上手ですよね(((((((*●゜▽゜)
彦根城博物館へ渡る橋の所に
このひこにゃんがいたので
彦根にお住まいの方はまた探しに行ってみてくださいd(・ω・*)☆
あっ、溶けちゃってたらごめんなさい(」゚ロ゚)」笑
ではまたヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
あけましておめでとうございます☆
by 藤野恵衣 on 2012-01-14 22:03 カテゴリー: イベント コメント ( 6 )
ブログのサイトの不調で
お久しぶりの更新になってしまいごめんなさい(*´・ω・`)*
2012年も2週間ほど過ぎましたが
みなさまいかがお過ごしですか?(〃´ω`)♡
今年も千秋ちゃんと精一杯がんばりますので
どうぞよろしくお願いします(o′ω`人′ω`o)
では近況をヽ(・ω・。ヽ)
8日は彦根市の成人式でした♪
わたしも新成人として式に参加してきましたo(´∀`o)☆
千秋ちゃんのリクエストにお応えして
写真をちょこっと載せたいとおもいます(●´ω`●)
こんなかんじで振り袖を着て
いざ、会場の文化プラザへ≡ヘ(*`ω´)ノ♡
878人の新成人が集まった
彦根市の成人式には
ひこにゃんも来てくれました゚+.゚(b*′▽`)b゚+.
ひこにゃんに成人式で会えるのは
彦根市民の特権ですね( ´艸`)笑
抽選会のお手伝いもしてくれて
成人の日も大活躍のひこにゃんでした♪
そして式に参加した新成人には
ひこにゃんのボールペンのプレゼントが(*≧∇≦)/かわいいー ♡
成人式では
久しぶりに再会できた同級生もたくさんいて
式の後には同窓会も開かれ
とても嬉しくてたのしかったです(*´∀`pq)
今まで育ててくれた両親や支えてくれた周りの人々や友人、
そして生まれ育った彦根の地に
あらためて感謝できた
素敵な成人の日でした(´ω`●)♡
そして9,10日には
北野神社さんで十日戎祭があり
福娘として奉仕してきました(* ´∪`)ノ
1月10日は、商売の神様である
ゑびすさんの誕生日なんです♪
商売繁盛、家内安全、笹もってこい♪の福笹を
沢山の人にお渡しすることができました(*ゝω・*)
福娘を通して多くの方の
福徳招来を願い、貴重な体験をさせていただきました(*UωU*)
みなさんもまたぜひ北野神社さんに
お参りにいらしてくださいね♡( *′ω`p)q.゚
そして明日から二日間、
「姉妹城・親善都市(水戸・彦根・高松3市)の観光と物産展」の開催で
高松に行ってきまーす(@´▽`@)ノ
毎日寒いですがみなさまも
お元気でお過ごしくださいね♪
ちなみに私はこの冬はいまのところ
風邪もひかず絶好調です(´∀`●)笑
ではまたヾ(´v ` ゝ) ♪